- []
- []
PRADO 画面遷移制御 ウィザードコンポーネント
PRADO 画面遷移制御 ウィザードコンポーネント 概要
PRADOの最大の特徴であるウィザードコンポーネント。
他のフレームワークには画面遷移を制御する機能はない。
せいぜいジェネレータが出力するぐらいだろう。
しかし、PRADOには画面遷移を制御機能が標準搭載されている。
例え画面が何枚あっても非常に簡単に設置できる。
PRADO 画面遷移制御 ウィザードコンポーネント サンプル
3画面に渡る入力ページがあったとして、
それを実装してみよう。 /protected/WizardSample.php
<?php class WizardSample extends TPage{ public function wizardCompleted( $sender, $param ){ $this->Result1->Text = "変な名前: " . $this->name->Text; $this->Result2->Text = "仕事しろ: " . $this->job->Text; $this->Result3->Text = "?: " . $this->comment->Text; } }
/protected/WizardSample.page
<html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="utf-8" /> </head> <body> <com:TForm> <com:TWizard ID="Wizard1" OnActiveStepChanged="wizardCompleted"> <com:TWizardStep ID="WizardStep1" Title="Step 1"> 名前は?:<br /> <com:TTextBox ID="name" AutoTrim="true" /> </com:TWizardStep> <com:TWizardStep ID="WizardStep2" Title="Step 2"> 職業は?:<br /> <com:TRadioButtonList ID="job"> <com:TListItem Value="イエ男" Text="イエ男" /> <com:TListItem Value="ヒキコモリ" Text="ヒキコモリ" /> <com:TListItem Value="ニート" Text="ニート" /> </com:TRadioButtonList> </com:TWizardStep> <com:TWizardStep ID="WizardStep3" Title="Step 3"> コメントを:<br /> <com:TTextBox ID="comment" AutoTrim="true" TextMode="MultiLine" /> </com:TWizardStep> <com:TWizardStep ID="WizardStep4" Title="end" StepType="Complete"> <com:TLabel ID="Result1" /><br /> <com:TLabel ID="Result2" /><br /> <com:TLabel ID="Result3" /><br /> </com:TWizardStep> </com:TWizard> </com:TForm> </body> </html>
どうだろうか?
プログラミングをした感じは全然しないと思う。
- ブックマークショートカット
framework/prado/wizard.txt · 最終更新: 2007/07/15 02:45 by dozo